はじめに
「ソフトエレガントと診断されたものの、何から揃えればいいかわからない…」
そんな方に向けて、まず手に入れておくと“自然と垢抜ける”アイテムを厳選してまとめました。
ソフトエレガントタイプは
大人顔× 直線曲線ミックスタイプ。落ち着いた上品さと、柔らかい親しみやすさが魅力です。
その魅力を最大限引き立てるためには、「きれいめ」と「シンプル」。
この2つを軸にアイテムを選ぶことがポイント。
今日は、初心者さんでも迷わず選べる“まず買うべきアイテム”を5つご紹介します。
アイテム選びの3つのポイント
ソフトエレガントさんがニットを選ぶときのポイントは大きく分けて 色・形・素材・デザインの4つです。
すべてを意識する必要はなく、いずれか一つでも取り入れることで、ソフエレさんに似合うアイテム選びが自然にできるようになります。
色
淡い色ややさしい色合い(白・ベージュ・くすみカラーなど)がよくお似合いになります。
鮮やかな色を取り入れる場合は、全身で1点までに抑えると、ソフトエレガントらしい上品さを保つことができます。
形
大人顔のソフエレさんは、身体のラインがほど良くでる細身なシルエットがおすすめです。
また、直線と曲線がバランスよく混ざったデザインだと、お顔立ちと調和し洗練された印象になります。
素材
適度な光沢感や上質感のある素材がポイント。値段にかかわらず高級感や上質感を感じさせる素材を選ぶと上品にまとまります。特にトップスはお顔に近いため、似合う素材を選ぶのがおすすめです。
デザイン
過度な装飾のないシンプルなデザインのものがおすすめです。
ベーシックな形のもので、カットの方法が少し変わっているものや、上品なボタンがついているなど「小さな装飾」があるものを選ぶことで、似合いつつもおしゃれ感を演出することができます。
ソフエレと診断されたら買ってほしいアイテム5選
とろみ素材のブラウス

“とろみ素材”とは、シルクやポリエステルなど、落ち感がありなめらかで、
肌をすべるような質感の生地のこと。
動くたびにふわりと揺れる表情があり、女性らしさと品のよさを兼ね備えています。
ソフエレさんが得意とするのは、“シンプルで上品なもの”。
とろみ素材のブラウスは、まさにそのニュアンスにぴったりです。
きちんと感がありながら、堅すぎず、どこかしなやか。
オンにもオフにも寄り添ってくれる1枚として、とろみ素材のブラウスはソフエレさんのワードローブに加えておきたいアイテムです。
おすすめのアイテムはこちら
リブニット

シンプルなデザインでありながら、身体のラインをほどよく拾う。
縦のリブ編みが“直線要素”を生み出し、一方で、ニット特有の柔らかさが“曲線要素”を添えてくれる。
ソフトエレガントさんが得意とする要素がすべて揃った、まさに万能の定番アイテムです。
一枚で着てもサマになり、ジャケットやコートのインナーとしても活躍。
秋冬〜春先まで長く使えるため、ワードローブにひとつあるだけで着回しの幅がぐっと広がります。
おすすめアイテムはこちら
しなやかな素材のタイトスカート

ソフトエレガントタイプは、大人顔×直線と曲線をあわせ持つタイプ。
しなやかな素材のタイトスカートはタイトシルエットで直線要素&大人っぽさを持ちながら、
生地の落ち感や柔らかさが曲線的な印象もプラスしてくれるアイテム。
また、シンプルなデザインのものが多い点も◎こちらもソフエレさんが“得意とする要素が全部揃っている”アイテムです。
おすすめのアイテムはこちら
パールのアクセサリー

パールは、上品な印象を引き立ててくれるソフトエレガントさん必携アイテムの1つ。
華やかになりすぎず、上質さをさりげなく添えることができるので、1つ持っておくと幅広いシーンで活躍します。
選ぶときは、大きすぎないサイズ(黒目と同程度)が◎。
より華やかに見せたい場合は、大粒をひとつだけ付けるよりも、小さなパールが集まって立体感を生んでいるデザインや、華奢なアクセサリーとの重ね付けで繊細な輝きをプラスするのがおすすめです。
おすすめのアイテムはこちら
コンパクトなバッグ

バッグは、コーディネート全体の印象を大きく左右する重要なアイテムです。
ソフトエレガントさんの場合は、“上品さ”と“コンパクトさ” のバランスが鍵になります。
サイズが大きくなればなるほどカジュアルに見えやすいため、
特にお休みの日などにはできるだけ小ぶりのサイズがおすすめ。
また、形は直線と曲線が程よく混ざり合ったデザインが◎。
素材はレザー調や上質感のあるもの、そして金具があしらわれたタイプだとソフエレさん本来の落ち着きと知的な雰囲気を美しく引き立ててくれます。
おすすめアイテムはこちら
まとめ
ソフトエレガントタイプに似合うアイテムは、「上品」「きれいめ」「シンプル」がキーワード。
今回ご紹介した3つを意識して取り入れるだけで、洗練された印象に近づけます。ぜひ日々のコーディネートに役立ててみてくださいね。
もっと自分に似合うアイテムを知りたい方へ
今回の記事でアイテム選びのポイントは分かったけれど、もっとおすすめを知りたい…そんな方には、こんな記事をご用意しています。
▶【2025年秋冬】ソフトエレガントタイプに似合うニット・セーター|おすすめ7選
▶【2025年秋冬】ソフトエレガントタイプに似合うスカート|おすすめ7選
あなたのおしゃれが、より楽しいものとなりますように。


