はじめに
「そろそろ秋らしさを取り入れたいけれど、まだまだ暑い…。何を着ればいいの?」
9月はそんな悩みを持つ方が多く、どんなアイテムを選べばよいのか迷う時期ではないでしょうか。
そこで今回は、イメージコンサルタントの目線から、残暑を快適に過ごしつつ秋を先取りできるトップス7選をご紹介します。どれもソフトエレガントさんに似合うアイテムを厳選しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
ソフトエレガントさんが秋先取りトップスを選ぶときのポイント
ソフトエレガントさんがこの時期にトップスを選ぶ際は、次の2つを意識するのがおすすめです。
① シンプルだけど上品なデザイン
フリルや派手な装飾は△。シンプルな中にほんのりデザイン性を取り入れることで、“ちょうどいい華やかさ”が出て、ソフトエレガントさんらしい上品さが際立ちます。
② 色や素材で秋らしさを演出
色はベージュ・ブラウン・カーキ・ボルドーなどの秋色を、素材はベロアや起毛素材などを取り入れると、季節感をしっかり演出できます。
ただし、色か素材、どちらか一方を取り入れるだけでも十分に秋らしさは表現できます。両方を盛り込む必要はないので、まずは気軽に取り入れやすい方から挑戦してみましょう。
ソフトエレガントさんにおすすめの秋先取りトップス7選
① ánuans ニットディティールブラウス

ブラウスのきちんと感にニットの柔らかさを掛け合わせたような一枚で、上品さと洗練さを兼ね備えています。ほどよい光沢感と高級感のある素材感はシンプルだからこそソフトエレガントタイプの魅力を引き立てます。オフィスシーンでも違和感なく活躍すること間違いない1枚です。
イエローベースの方はベージュ、ブルーベースの方は黒がおすすめで、タイトスカートやスラックスと合わせると落ち着きのある雰囲気に仕上がります。シンプルなデザインなので、アクセサリーを少し多めに取り入れることで華やかさをプラスでき、おしゃれ見えが叶います。

② ánuans アセテートドレープカットトップス

美しいドレープ感と上品な光沢が特徴で、デコルテの程よい肌見せが大人の女性らしさを演出してくれるトップスです。シンプルながらもデザイン性があり、ソフトエレガントさんの上品さをより引き立てます。
カラー選びは、スプリングタイプにはブラウン、サマーやオータムにはバーガンディー、ウィンターにはブラックがおすすめ。パーソナルカラーを問わず、秋らしさを演出したい方にはバーガンディが最もおすすめです。スカートに合わせれば女性らしく、パンツに合わせれば都会的な印象にまとまり、季節の変わり目にも活躍するアイテムです。

③ INDIVI ペプラムイージージレ【セットアップ対応】

胸元の直線的なカット(直線要素)と裾のペプラムデザイン(曲線要素)が絶妙に調和し、直線曲線ミックスタイプのソフトエレガントさんにぴったりの1枚です。
お顔に近い部分が直線的なカットのため、直線寄り(クール寄り)と診断された方や、かっこいい雰囲気を好む方におすすめ。
ペプラムの切り替えがアクセントになっているため、シンプルながら華やかさもあり、同素材のパンツと合わせればきちんと感のあるセットアップスタイルに。
インナーを調整すれば長いシーズン活躍できるのも魅力。暑い時期はキャミソールやタンクトップを仕込んで軽やかに、肌寒くなってきたらシアートップスやカットソーを合わせれば、季節をまたいで着こなせます。
スプリング・サマーにはベージュ(052)、オータムにはブラウン(044)、ウィンターにはブラック(019)を選ぶとお顔写りが良くなります。季節感を先取りしたいときは、パーソナルカラーを気にせずブラウン(044)を選ぶとぐっと秋らしい印象に仕上がります。

④ Mila Owen ボートネック後ろあきハーフスリーブT

前から見るとシンプルながら、背中が深めにカットされていて後ろ姿にまでも抜け感を出せる一枚。
ほどよい透け感のある素材とすっきりしたシルエットで、大人顔のソフエレさんにぴったりです。
暑い時期はキャミソールを合わせて軽やかに、涼しくなってきたらジレやジャケットのインナーとして取り入れることで長いシーズン活躍してくれるのも嬉しいポイント。
スプリングの方にはホワイト(WHT)、サマーにはライトブルー(LBLU)、オータムにはボルドー(BRD)、ウィンターにはブラック(BLK)が好相性。特に「秋らしさを取り入れたい」という方には、パーソナルカラーを問わずボルドー(BRD)を選ぶのがおすすめです。

⑤ Mila Owen ベロアSET UP 2wayボートネックプルオーバー

秋らしいベロア素材に上品な光沢とさりげない透け感を備えた、大人っぽさを引き立てる1枚です。
シンプルながらも素材自体に存在感があるため、1枚で着てもおしゃれ見えしやすいのが魅力。2way仕様でネックラインの見せ方を変えられるので、気分やシーンに合わせて着こなしを楽しめます。
カラーはイエローベースの方ならブラウン(BRW)、ブルーベースの方ならチャコールグレー(CGRY)が似合いやすく、季節感を演出したいときには、パーソナルカラーにとらわれずブラウン(BRW)を取り入れると秋らしい雰囲気が演出できます。
デニムでカジュアルダウンすれば抜け感が出て、同素材のボトムと合わせればトレンド感のあるセットアップスタイルに仕上がります。

⑥ NOBLE FOX/Ca ファーニットフロントボタンベスト

フォックス×カシミヤの高級感ある素材をコンパクトなシルエットに仕上げた、大人顔タイプにぴったりのベストです。
ファーは曲線要素のアイテムであるため、曲線寄り(フェミニン寄り)のソフトエレガントさんや女性らしいやわらかいスタイルを好む方におすすめ。
毛足が長すぎず、リブ切り替えがほどよくカジュアルさを添えてくれるので、ファーでもラグジュアリーになりすぎず幅広いコーデに取り入れやすいのも魅力です。
暑い時期は一枚で、涼しくなればブラウスやニットとレイヤードして楽しめます。
カラーはイエローベースの方はベージュ、ブルーベースの方はグレーが相性抜群です。

⑦ NATURAL BEAUTY BASIC 3シーズン無敵アンサンブル

半袖ニットとカーディガンのセットで着回し力抜群、これが似合わないソフトエレガントさんはいないと言えるほど万能なアンサンブルです。
ハイゲージニットのきれいめな質感とシンプルなデザインが、ソフエレさんの上品さを最大限に引き立てます。カーディガンのゴールドボタンが程よい華やかさを添えてくれるのもポイント。同色でまとめてシックに着こなすのはもちろん、単品使いでも活躍します。
カラーはスプリングにはグレー、サマーにはグレーやネイビー、オータムにはバーガンディ、ウィンターにはネイビーやバーガンディがおすすめです。パーソナルカラー関係なく、秋らしさを演出したい方にはバーガンディが最もおすすめです。

おわりに
9月は「まだ暑いけど、秋らしさも欲しい」という難しい時期。ですが、素材・デザイン・色を上手に選べば、残暑を快適に過ごしつつ秋を先取りできます。
今回ご紹介した7つのアイテムは、どれもソフトエレガントさんの上品さを引き立てながら、季節感を取り入れられるものばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。
欲しいアイテムがあるけど、本当に似合うかどうか不安・・・という方へ
「これ、買っても大丈夫かな…?」
「値段が高いから、プロの目で似合うかどうか確認してほしい…」
そんな風に迷われている方に向けて、ご購入前にイメージコンサルタントの私が「本当に似合うかどうか」をチェックするメニューをご用意しています。
気になるアイテムがあるときは、ぜひご活用くださいね。
ご興味のある方はこちらから(※ココナラに移動します)